「地球温暖化防止条例・温室効果ガス排出削減計画書」
対象:原油換算エネルギー使用量が1,500KL/年以上の事業所を静岡県内に有する事業者
24時間営業を常態とし、静岡県内事業所の原油換算エネルギー使用量の合計が 1,500KL/年以上の小売業者、
サービス事業者 他
提出書類:1.温室効果ガス排出削減計画書(作成及び提出は3年ごと)
2.温室効果ガス排出削減報告書(毎年度)
提出時期:7月末日まで(計画書)、6月末日まで(報告書)
規制値:自主的に目標値を設定。
罰則:目標達成に関する罰則は無し 書類が未提出である時は勧告
脱炭素化支援通信(無料メールマガジン)では、CO2削減・省エネ・節電・エネルギー費用削減等に関するお役立ち情報をタイムリーにお送りしております。
脱炭素化支援通信(無料メールマガジン)の配信登録はこちらからお願いします。