<経済産業省:一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)>
平成26年度補正予算地域工場・中小企業等の省エネルギー設備導入補助金
平成26年度補正予算「地域工場・中小企業等の省エネルギー設備導入補助金」の執行団体が
「一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)」に決定されました。
【地域工場・オフィス・店舗等省エネルギー促進事業(B類型)】
出典:経済産業省HP
補助対象:「省エネ設備導入支援」
工場、事業場等(全業種)における先端的な省エネルギー設備等
(既設設備・システムの置き換え、又は製造プロセスの改善等の改修)
「電力ピーク対策支援」
工場、事業場等(全業種)における電力ピーク対策に資する設備等
補助対象経費:設計費・設備費・工事費
補助率:「省エネ設備導入支援」
単独事業 1/3(中小企業、エネルギー多消費企業は1/2)
EMS事業 1/2(中小企業、エネルギー多消費企業は2/3)
「電力ピーク対策支援」
単独事業 1/3(中小企業、エネルギー多消費企業は1/2)
EMS事業 1/2(中小企業、エネルギー多消費企業は2/3)
補助金限度額:上限:1事業あたりの補助金50億円
下限:1事業あたりの補助金100万円(補助金100万円未満は対象外)
予算:最大125億円
事業期間:交付決定日から平成28年1月29日
※単年度事業に限る。
公募期間:平成27年3月16日(月)〜 平成27年4月15日(水)※17:00(必着)
採択発表:平成27年6月中旬(予定)
エネマネ事業者:「平成26年度エネルギー使用合理化等事業者支援補助金」において
登録されたエネマネ事業者
(参考:26年度エネ合・エネマネ事業者一覧)
★公募要領はこちらをご参照下さい★
★公募説明会が開催されます(3月16日〜、全国9会場)★
★【最新モデル省エネルギー機器等導入支援事業(A類型)】は
こちらをご参照下さい★
低炭素化支援通信(無料メールマガジン)では、省エネ補助金・省エネ・エネルギー費用削減等に関するお役立ち情報をタイムリーにお送りしております。
低炭素化支援通信(無料メールマガジン)の配信登録はこちらからお願いします。